2025年最初の大会は28名の方にご参加頂き、7卓での開催となりました!
役満も飛び出し、活気のある一日となりました♪
今回の賞品には朝霞で慶応元年から醤油を作られている塩味醤油醸造所様のお醤油を贈らせて頂きました!
塩味醤油醸造所様の当代はお近くで塩味病院の理事長も務められています!お医者様の作るお醤油というのも世界にここだけではないでしょうか(*’▽’)
そんなお醤油は、厳選吟味された国内産丸大豆と武蔵野の大地で育った小麦をはじめとして、麹や天日塩なども国産原料を使用。
昔ながらの杉の木桶で丁寧に仕込んだ「天然醸造」であるこだわりの醤油です。添加物・保存料等は使用していないため、 醤油本来の「旨味」と「香り」を感じることができます。
木桶醇造り醤油は仕込みの際に塩を使わず、生醤油を使って作られ濃厚なうまみが特徴的です。
皆様もぜひ朝霞で作られたお醤油ご賞味あれ♪
大会の賞品には練馬区や近隣の地域の特産品やお店を中心に選ばせて頂いております。
おすすめがありましたら是非スタッフにお教えください!
次回の大会は2/23(日)12:00~となります。
会員以外の方もご参加可能ですので、お気軽にお問い合わせください!